フリーランス3年目・今までの振り返りと、これからやりたいこと

2015年4月に独立して、今年(2017年)の4月にフリーランス3年目を迎えることができます。
これもひとえに、お仕事やプライベートで支えてくださっている皆様のおかげです。本当にありがとうございます!

1年目は公私ともに行事が重なって、あっという間に過ぎた印象がありますが、2年目にもなるとようやく落ち着いてきました。
振り返りも兼ねて、今後挑戦したいことを書きます。

現在おこなっているお仕事

独立後の2年間で、様々なお仕事に携わらせて頂きました。

主としてお請けしているWeb制作

現在最も時間を割いているのは、あるクライアント様のお仕事です。
作業内容はコーディング、デザイン、CMS構築など… 幅広い業務を経験させていただいています。

なかでもデザインをおこなえていることが、個人的にはとても嬉しいです(^^)
学生時代にデザインを学んではいたものの、会社員になってからはマークアップを中心におこなっていたため、経験の少なさにちょっとだけコンプレックスを持っていました。この2年間でWebやバナー、紙のデザインなど様々なものを作らせていただき、一定のレベルを維持してデザインできるようになったと思います。

とはいえ技量はまだまだですし、デザインの引き出しも多くはありませんので、今後もっと伸ばしていきたいです。

非常勤講師としてWeb制作を教える

数年前から、花園大学の非常勤講師として教鞭を取っています。
週に一日・一コマだけの授業ですが、準備にはやはり時間がかかります…夏休みなど大学がお休みの期間も授業について考えているので、関わっている時間はとても長いかも。
受け持った学生それぞれに個性があって、教える立場とはいえ、学生と接しているとたくさんの刺激を受けます。

ありがたいことに、2017年度も授業を受け持たせていただくことになりました。
昨年度の内容を改良して、わかりやすく、Webの世界に興味を持ってもらえる授業ができればなあと思います。

個別のお客様からのWeb制作

知人などの紹介によるWebサイトの制作もおこなっています。
ほかのお仕事の兼ね合いを考えると作業できる時間が限られてしまうので、もっと時間を増やしたいなあというのが本音。今後の課題です。

これからの1年で挑戦したいこと

技術的なことに関しては色々とありますが(デザインの引き出しを増やすとか、CMSの構築を深く学ぶとか…)、それ以外の環境や心境的なことを。

もっと外に出て交流する

フリーランスあるあるだと思いますが、家にこもって仕事をしているとはかどる反面、孤独を感じることがあります。

家事と両立できる点は在宅仕事のメリットですが、外に出ていろんな方と交流したいなーと思うこともしばしば。制作に行き詰っているときなどは特に、同業の方のご意見を聞きたくなります…orz
なので、人との接点を増やしたいです。

まずはコワーキングスペースで作業してみたり、セミナーの懇親会や勉強会に参加する、などから始めようかと。今年はもっと外に出ます!

不労所得を増やす

フリーランスは、お仕事を休んだ時の保障がありません。
それも承知のうえで独立しましたが、今後に備えて、働かなくても一定の収入を得たいと考えるようになりました。とはいえそれは簡単にできることではないので、まず、ふたつのことを始めてみました。

ブログのGoogle Adsense(広告バナーのクリック)収入

このブログと、もうひとつ好きな歌舞伎の話題を中心にした『ごひいきに』というブログを運営しており、そこにAdsenseのバナーを貼っています。『ごひいきに』は関西で歌舞伎の公演がある時期などに堅調にアクセスを稼いでいて、クリック数も少しずつ増えてきました。

好きな話題を書くために始めたブログなので、楽しむことを忘れずにユーザーの役に立つコンテンツを増やして、アクセス数をもっと増やしたい!です。

ストックフォトサイトでイラスト販売

空き時間を見つけてイラストを描き、それらをストックフォトサイトで販売しています。
昔から絵を描くことが好きで、趣味のひとつとして続けていくつもりでしたが、まさかこのように収入源のひとつにできるとは思いもせず…時代のおかげですね。

どのような素材に人気があるのかまだ未知数なので、今は手始めに自分の好きなテーマを扱ったイラストを登録しています。それでも素材が売れたりすると、「需要があるんだ!」と嬉しくなります。
これからも空いている時間を使って、少しずつ増やす予定です。

地域に根付いたWeb制作者になる

わたしは独立したときから「街のWeb屋さん」と呼べるような、地域の人に身近なWeb制作者になりたいと考えていました。
また、昔から日本のモノ(伝統文化や意匠)が好きで、『ごひいきに』というブログを始めた理由のひとつは「日本のモノの良さを発信したい」からでした。

このふたつの思いは全く別物だと思っていましたが、先日ふとしたときに「日本のモノや文化を好んで発信したい気持ちと、地域の人の役に立ちたいという気持ちは根底で繋がっているのでは?」と気づきました。
地域の人は、その土地の産業や文化を支えています。彼らの役に立つことは、日本のモノの魅力を発信したいという思いと共通する部分があると感じて(うまく言えないのですが…)、妙に腑に落ちました。

そう遠くない将来、自分に縁のある地域(例えば現在住んでいるところや、その近隣)で働く人たちの助けになるため、自分のWeb制作のスキルを使っていきたいです。

3年目もマイペースにがんばります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です